2008年04月29日
のだめカンタービレ11,12,13 二ノ宮 知子

また読んだ。
未読本置き場が少し片付いたお。
千秋…苦労ばっかで大変そうです…。
のだめの寮のメンバー面白いな(^^;)
指揮者コンクールは面白かったぁ〜♪
のだめの学校生活たのしそうデス。
画家のおっさん少しウザイデス。
パリのクリスマスでした。
劇のロバにワロタ。
千秋の楽団は大変そう…。
Posted by 小雨 at 17:19│Comments(3)
│■漫画・画集
この記事へのコメント
この人の漫画で「平成よっぱらい…なんとか」っていうのありませんでした?
Posted by 婆薔薇 at 2008年04月29日 20:41
ドラマの時、面白くてよく観てました(年末のSPは見逃しましたけどね(^^; )。ドラマ化や映画化された作品は、原作の本と読み比べるのも好きなんだけど、少女コミックコーナーはさすがにちょっとね。いつか読んでみたい本です。
Posted by さくら
at 2008年04月29日 21:47

>>婆薔薇 さん
ほぉ~それは知らないです~。
>>さくらさん
ドラマSP面白かったですね。
原作も面白いです。
ほぉ~それは知らないです~。
>>さくらさん
ドラマSP面白かったですね。
原作も面白いです。
Posted by 小雨
at 2008年05月01日 09:14
